ライラックについて
こんにちは☆オープンから早くも5日が経ち、お店も私自身もだいぶ落ち着いてきました^^
最近も寒かったり、暖かかったりと微妙な天気が続いてますが、少しずつ春の気配がしてきましたねb
ということで!
今日はちょっと息抜きに店舗名のライラック こと、その由来の一部でもあります花のライラックについて少しですがお話しようと思います。
ライラックはイギリス名で、フランスでは「リラ」と呼ばれます。
花言葉は友情、思い出。
花色によっても意味があるようで
紫:初恋、初恋の感激、愛の芽生え
白:無邪気、若さ、若き日の思い出
などなど他にも赤、ピンク、淡青などの色があるみたいですね~
通常は4弁花ですが、まれに5弁花が存在するようでハッピーライラックと呼ばれ幸運のシンボルと言われているみたいです。
なんでも運よく5弁花を見つけ、その花を飲み込むと
愛する人との愛が永遠になるそう…
私も見つけたいです(笑)
開花は大体4月~6月あたりみたいなのでもうすぐですよb
みなさんもハッピーライラック見つけてみてくださいね~
香川県高松市のブランド買取・販売なら【ライラック】
https://www.lilak.jp
———–
〒760-0051
香川県高松市南新町3-6三井ビル1F
USED BRAND SHOP Lilak(ライラック)
営業時間:10:00~19:00 定休日:日曜日・祝日
TEL:087-813-2360
———–